フレーム1 フレーム3
 
『健』2014年4月号

2014年4月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】

今の子はダメ? 今の保護者はダメ?
そう言う前に、まず受け止めて…!
──社会の変化と保護者たち

【小学校・中学校・高等学校】

■特集1

新年度の準備はできていますか?
コミュニケーションの方法・記録の整理術
・備品チェック…

■特集2

ほけんだよりの健康診断号や
4月はじめの掲示物等にぜひお使いください!
健康診断を受ける「目的」「受け方」「見つかる病気」など、
イラストいっぱいの分かりやすい資料です♪

4月の保健指導

<幼>『げんきももりカード』で、
   家族みんなが元気いっぱい!!
新谷 淳子
<保・保>身体の傷も心の痛みも、
     み〜んな自分の力で治せるよ!
黒田 みどり
<小>嫌いな食べ物克服大作戦!
橋本 範子
<中>友だちのことをもっと知ろう!
三田村 直美
<高>命について、伝えたいこと(後編)
服部 有理

4月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

4月のほけんだより集

連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:チューリップと親指姫
内容:分かれば楽しい!! 健康診断
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
【教材】
子どもたちが思わず触りたくなる二つの教材
枡井 典子

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■低音障害型感音難聴は完治するのでしょうか
Q:K・K/A:福田 宏治/佐藤 宏明
■食品の中のダニで起こるアレルギーについて教えてください
Q:U・E/A:大石 拓

連載

●先生の知りたい最新医学がここにある
乳幼児の現代病?
くる病になる子どもが増えています
北中 幸子
●フィジカルアセスメントの“ホント”のところ 第10回
発熱(後編)
北垣 毅
●子どもたちからのSOS 養護教諭の保健日誌 今日の1ページ 11
母親が『ケータイ依存』で遅刻を繰り返す女子生徒(中学校)
山梨県健康相談事例研究会「ぶどうの会」
スクールカウンセラー 磯邉 聡
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#75
関係をつくり、関係を深める
近藤 卓
●保育者同士の良い関係を築くために 第25回
園務分掌の進め方
師岡 章
●お届けします! 掲示物のレシピ☆ 第1回
健康診断
足助 麻理

 

●最新の海外医学情報

最適なスポーツ実施時間は?

●ホームページの案内と予告

「健」のホームページにアクセスしてみませんか?

●世界保健ニュース

米国でADHDの患者が増加/
乳幼児はノロウイルスに感染しやすい…

●政府広報関係 News

「保育施設における事故報告集計」の公表

読み切り
アクションカードを導入した救急救命
──組織的に動ける危機管理体制づくり(前編)
足立 早織/清水 千景/吉井 友和
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
笑顔が先!
松本 五月
●私の本はあなたの本
「わかった! 運が良くなるコツ」
鷲尾 きみえ
●研修会・講習会などのお知らせ
●仲間どうし わになって
周りの人に支えられて
川 英美
●4月の歳時記
鵜澤 京子
●校内放送:
「知っていますか? 自分の体」
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <460>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
照井 沙彩/今野 洋子

 

読者と編集部の広場
まんが「かる〜くバッサリ♪」
しんぼけいこ
編集後記
●とじこみ付録

4月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

4月のほけんだより案2<小学校用>

4月のほけんだより案3<中学校用>

4月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5