フレーム1 フレーム3
 
『健』2011年9月号

2011年9月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

 緊急寄稿
段階を踏んで、「表現」と「回避へのチャレンジ」を
冨永 良喜
えんぴつ
【幼稚園・保育園・保育所】

スキンシップで幸せホルモン、笑うとふえるこんないいこと、
いい香りで免疫力アップ…etc.
──ほけんだよりに添えたい からだに関する豆知識

【小学校】【中学校】【高等学校】

■特集1
ケガ人や熱中症搬送者を出さずに、運動会をのりきるには…?
──ミニ保健指導・掲示物・ほけんだより
   3パターンの事前指導を紹介します

■特集2
不審者対策、防災、事故防止、感染症予防…
多岐にわたる『学校安全』について
先進校の取り組みを紹介します!

9月の保健指導

<幼>アレルギー児に対応する園の体制づくり
本間 裕子
<保・保>年齢にあわせた性教育
     〜絵本を使った保健指導〜
勝又 すみれ
<小>インフルエンザに負けるな!
   「アサカクエストU」
曽根 麻紀
<中>目指せ! レスキューマイスター!
   〜保健委員会の活動を通して〜
安田 和子
<高>ピア・サポートの取り組みを発表しよう!
近藤 充代

9月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

9月のほけんだより集

連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:草原の赤とんぼ
内容:いざというとき、あわてないですむように 〜応急手当ての基本をチェック〜
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
【掲示物】
子どもたちに大好評! 歯の掲示物 2本立て!!
笹井 香野恵

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■授業中、すぐに寝てしまう生徒がいます
Q:H・K/A:中島 亨
■全身性エリテマトーデスと診断された生徒が復学してきました
Q:T・T/A:武井 修治

連載

●養護教諭が行なう特別支援の工夫と実践 第6回
学校行事
NPO法人特別支援教育ネットワークがじゅまる
●はなそうよ! 恋とエッチ 第6回
月経
チーム:えすけん
●養護教諭の常識?非常識? 第11回
養護教諭の医療的ケア…範囲はどこまで?
学校現場の実情と、法律・規制との関係(前編)
岡田 加奈子
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#44
マイアミと那覇または理論と実践
近藤 卓
●保育のなかの子どもたち
できる…ということ
師岡 章

 

■素材ダウンロードについて
『健』ホームページでの
イラストダウンロードサービス開始から1年!
みなさんの疑問に答えます!!
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
休日は夫婦の時間を大切に!
中村 寿美江
●研修会・講習会などのお知らせ
●最新の海外医学情報

運動が過敏性腸症候群の症状緩和に有効

●私の本はあなたの本
電子メディアは子どもの脳を破壊するか
寺本 容子
●仲間どうし わになって
先輩の背中を追いかけて
大崎 加代子
●9月の歳時記
安井 由佳
●校内放送:
あなたの「安全」、だれが守る?
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <429>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
河原 直子/森本 淳子

 

読者と編集部の広場
まんが「季節は秋。だけど…」
中村 誠
編集後記
●とじこみ付録

9月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

9月のほけんだより案2<小学校用>

9月のほけんだより案3<中学校用>

9月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5