フレーム1 フレーム3
 
『健』2010年10月号

2010年10月号 目次

購読料  

本 バックナンバーはこちら

注文 ご購読のお申し込みはこちら

本 見本誌のご請求はこちら

今月の特集
【幼稚園・保育園・保育所】

「乳幼児の目の病気は、見つけるのが難しい…」
そこで今回は、分かりやすくQ&Aで説明します!

──コピーして保護者にもお渡しください

【小学校】

もうすぐ目の愛護デー
いつも使う大切な目をチェックしてみよう!

──眼科医による 眼病発見と予防のコツ

【中学校】

“いのちの大切さ”を基盤に
思春期の生徒たちに伝えたい『性教育』

──具体的な指導事例を中心に

【高等学校】

高校生のコンタクトレンズ装用率は、年々上昇中!
誤った使用は視力低下を引き起こします。そこで…

──正しい使用法と注意点を専門家に聞きました

10月の保健指導

<幼>都会の真ん中で実践!
   稲・野菜作りを通した食育
大平 春美
<保・保>園全体を把握した健康管理
     〜保育士との連携を通して〜
下鳥 順子
<小>思いを伝えるお弁当づくり
   〜みんなで調理し、みんなで食べる〜
小西 あゆみ
<中>生徒の朝を変えた!
   「寺中おすすめ朝食らくちんレシピ」
芹澤 千代子
<高>デートDVを知り
   恋人とのステキな関係を考えよう
本福 朋子

10月のほけんだよりのために

数字で知る カラダのふしぎ

ほけんだより用ことば・話題集

ほけんだより用カット・見出し文字見本集

10月のほけんだより集

連載
●見せ方が勝負♪ コピーして使える ほけんだよりのレイアウト
テーマ:パン食い競争
内容:目も疲れてる 〜疲れ目の話〜
長谷川 香里

健やかな泉

健康が、学校・園・所にあふれるように
【掲示物】
“目”イキイキ!
注目を集める掲示物をつくろう!
安田 和子・堀部 美穂・河本 君子

 

緊急寄稿
電話相談を通して見た虐待の現状と養護教諭・学校保健室への期待
川本 典子

Q & A

<あなたの質問にお答えします>

■睡眠中の金縛りは、なぜ起こるのですか
Q:A・S/A:金澤 治
■予防接種を受けても、麻疹や百日咳にかかる子が増えています
Q:N・E/A:北條 誠

連載

●先生の知りたい最新医学がここにある
子どもの身長からみた小児保健
額田 成
●健康な心であるために・・ 心のメカニズムを知る -#8
養護教諭の悩みとその解決
森 昭三
●教育現場での健康相談活動への取り組み
支えることを心がけ、本人・家族・担任・学校組織とかかわった事例
磯邉 聡
●子どもの自尊感情と共有体験 - 『海外』の教育と研究の現場から -#33
レジリエンスと自尊感情(1)
近藤 卓
●保育のなかの子どもたち
描く…ということ
師岡 章
●ある養護教諭のライフヒストリー
- 養護教諭は、保健室で何をしているの? -
『相互に連携と協力した「保健指導」をするための誌上ワークショップ』
こかど よしみ

 

●最新の海外医学情報

乳幼児期にテレビを見すぎてはいけない!

●見逃しませんでしたか? 新聞の保健記事から
●研修会・講習会などのお知らせ
●「おつかれさま」からはじまる 先生の時間
余暇こそ上手に過ごそう!
高市 聡子
●世界保健ニュース

小児肥満の改善は、保護者と標的に

●お知らせ

ウィスパー「ココロとカラダのサポートBOX」無料配布のお知らせ

●仲間どうし わになって
全国の産育休代理の先生方、がんばっていますか〜!
清水 真由美
●私の本はあなたの本
家族の練習問題 -木陰の物語-(1)〜(3)
齊藤 淳子
●10月の歳時記
森垣 朋子
●校内放送:色の世界は、十人十色
「健」編集部

 

世界の保健ポスター <418>

保健の行動化のために

北からのひとこと 南からのひとこと
木村 絵美/竹内 義信

 

読者と編集部の広場
まんが「たいそう してます?」
しんぼ けいこ
編集後記
●とじこみ付録

10月のほけんだより案1<幼稚園・保育園・保育所用>

10月のほけんだより案2<小学校用>

10月のほけんだより案3<中学校用>

10月のほけんだより案4<高等学校用>

 
フレーム7 フレーム5